« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月29日 (金)

人権学習講演会

【11月28日(木)】

 校内人権旬間の取組として,県教育庁人権同和教育課から講師をお招きし,人権学習講演会を実施しました。「人権とは何だろう」という基本的な問いから始まり,人は思い込みや偏見をもちやすいものだということをまず教えていただきました。
 また,ケータイ・スマホ等によるSNSでのいじめ問題やインターネットを介したトラブルについてもアニメーション動画を使って分かりやすくお話していただきました。講演の途中では,生徒同士で意見交換したり,自分の好きなもの・思いと他人とが一致したり,まったく異なっていたりすることをワークショップ形式の演習も行いました。講演後は,「これから友だちや周りの人を,自分のことと同じように大切にしたい」などの感想が聞かれました。P1170991

P1170985

P1180036

2019年11月19日 (火)

防災避難訓練・煙体験

【11月19日(火)】

 伊佐湧水消防組合吉松分遣所のご協力で防災避難訓練を実施しました。火災を想定し、指示に従って校庭に避難しました。その後、今回は、技術室に煙を充満させて暗い中を避難する体験をしました。真っ暗な中、低い姿勢で避難する大切さや難しさを体感できたようです。消防の方から煙の怖さや避難の仕方についてお話していただきました。日頃から防火に努め、まずは自分の命は自分で守る行動を身に付けていきたいものです。

P1060885

P1060898

P1060913

P1060943

2019年11月18日 (月)

「たくましい”かごしまっ子”」育成推進事業研究公開

【11月15日(金)】

 「たくましい”かごしまっ子”」育成推進事業の推進校として研究公開を行いました。当日は、県内各地から小中学校の先生方に来校していただき、運動習慣育成の取組を中心とした本校の実践を発表しました。また、晴天に恵まれた中、校庭で2年生の陸上のハードル走の授業を公開しました。生徒たちは少し緊張していましたが、意欲的にそして、真剣に授業に取り組んでいました。 

Dsc_8195

Dsc_8231

Dsc_8351

2019年11月15日 (金)

命の大切さを学ぶ教室

【11月12日(火)】

 本校では、「命の授業」を実施しています。これまで助産師さんによる生命の誕生に関わる講話や交通事故被害者遺族の講話など様々な視点で「命」を考える取組をしています。今年度は、犯罪被害者支援センターのご紹介で、犯罪により当時3歳の幼いお子さんの命を奪われた熊本市在住の清水清一郎さんに講話をしていただきました。生徒たちは真剣に講話に耳を傾け、犯罪被害者ご遺族の深い悲しみや思いを理解するとても大切な学びとなりました。被害者も加害者も出さない、支えあう社会づくりについて真剣に考える機会となりました。

P1170772

2019年11月13日 (水)

新生徒会始動

【11月11日(月)】

P1060826_2

 後期生徒会専門部長・副部長の任命がなされ、新旧役員の引継ぎがありました。全体会の後は、各専門部会が行われ、1,2年生と中心にした新生徒会が始動しました。全校生徒が協力して生徒会活動のさらなる充実を期待しています。

2019年11月11日 (月)

各学年ごとに体験活動を実施

【11月9日(土)】

◇1年生は、「老人クラブとのふれあい活動」として、社会科の授業見学とグランドゴルフで交流しました。慣れないグランドゴルフでしたが、参加してくださった方々に丁寧に教えてもらい楽しく活動することができました。

P1060755

P1060765

2年生は、湧水町にある特別養護老人ホーム『つつはの園』で、福祉体験をさせていただきました。生徒たちは、入所されている方々とお話をしたり、折り紙をしたり交流しました。また、館内の掃除や車いすの手入れなどの体験もしました。

Img_1468_2

Img_1488_2 

3年生は、吉松グランドでパラグライダー体験をしました。インストラクターの方から説明を受けたあと一人一人が数人に引っ張ってもらいながら体験をすることができました。中には思った以上に浮くことができた生徒もいて、歓声が上がったりしました。好天に恵まれ、とても楽しい体験となりました。

P1170721

P1060784